今日もまたバイクのことを考えて

バイクに目覚め、あんぽんたんな視点でバイクライフを綴っています。

バイク乗車装備

クラッチレバーの調整を学ぶの巻

以前6か月定期点検の際、クラッチレバーの調整もされていたが、どうにも扱いにくい。 ほんの少し、第一関節もいかないところが境目で調整をされており、私の手にあってなく、どうにも運転がしにくい。 電熱グローブにしてから、尚更運転が困難な羽目になる。…

バイク用品店にて、初心者ライダーに出会う

奈良へのツーリング帰り、あまりにも暑く、ジャケットの下に着る接触冷感素材の上下を探しにバイク用品店へ。 色々選んでいると、女性客の一人に声を掛けられる。 まだ教習所を卒業したばかりで、納車待ちである状況であり。 バイク初心者なので、何が必要な…

マフラー交換、ボアアップを考える

公道を走っていると、存在感が激しい音を鳴らすバイクが気になる。 トンネル内だと更に顕著だ。 爆音を鳴らしながら走行はしたくないが。 マフラーを交換すると、自分好みの音になり、更に排気量も増し、加速が増すとのこと。 私のZ125PROにもマフラー交換を…

バイクのナビについて

私は方向音痴だ。 どうして、そっちに行くの?といつも人に軌道修正される。 まるで私の人生のようだ。 いつも間違った方向にまっしぐらだ。 ナビはスマホにデフォルトでGoogleナビ、ヤフーナビが既にインストールされているが、125cc でも走れる道限定にし…

KOMINEマンにおれはなる!

教習時代、よく転倒したので、 公道に出る時は必ず上半身(胸、背中、肩)、膝、肘のプロテクター、ライティングシューズと手袋をつけている。 プロテクターではKOMINEを愛用している。 安価で性能が良いと、いいところ尽くめだ。 ただ道の駅に行くと、クシタ…

バイクの日常メンテナンス?

初心者には全く解らない分野だ。 ライティングスクールでは、走行前に点検するための合言葉として「ブタと燃料」を習った。 ブレーキ、タイヤ、灯火類、燃料は最低限の確認とのこと。 ・タイヤの空気入れ。 ひと月でタイヤの空気が減るなんて知らなかった。 …

ヘルメットを選ぼう!

普通自動二輪教習に通うため、一番最初に購入したフルフェイスのヘルメットは韓国ブランドのHJC。 締め付けが閉所恐怖性気味の私には慣れず、Lサイズを選択。 サイズがあっていないのと、公道で走るには安全性に少し不安があると言われ、教習所のみの利用を…