今日もまたバイクのことを考えて

バイクに目覚め、あんぽんたんな視点でバイクライフを綴っています。

土日ライダー参上?

実践あるのみと、雨降り以外の土日はツーリングで、走行の練習を重ねる。
行き先は、関西圏。
京都、滋賀、奈良、和歌山、兵庫へ。
 
Z125PROは100kg位しかないので、取り回しがしやすい。
ただ125ccは高速には乗れない。
 
正直、下道だけだと厳しく、軽量ゆえにバイパスでは風で吹き飛ばされそうになる。
高速に乗りたいと、帰り道は何度も思う。
 
車からの無理な幅寄せや車線変更。
バイクが見えていないのか、危なく何度も事故りそうになる。
右折車はひき殺しにくると疑い、周りが全て敵に見える。
 
猜疑心だけが育つ。
 
車間距離を敢えて取っているのに、無理な追い越しをし、間に入る車。
 
「バイクは急に止まれない」とドライバー向けに。
私の身体の前後に張り紙をし、啓蒙活動をしながら走ろうかと、本当に思った
(しないが)。
 
大阪はバイクのすり抜けが異常だ。
正気を疑うほど、無茶なすり抜けをしてくる。
すり抜けは違法ではないのかもしれないが、大阪の公道は慣れないとかなり疲れる。
 
仕事でレンタカーを使う機会があると、車は本当に天国だと感じる。
雨風もしのげ、運転中にコーヒーも飲める。
車体は頑丈だ。
車の有り難みが身に染みる。
 
ツーリングに行く前は、家中掃除をし、毎回家に戻ってこれないかもしれないと、
戦場に行く気分になるバイクとはえらい違いだ。
 
もし甥っ子や姪っ子がバイクに乗りたいと言い出したら、まずは車を薦めるだろう。
 
勿論バイクは風を感じて走るので、車では味わえない楽しさがあるし、病みつきになる。
その土地の匂いを直に感じる利点もある。
もっと上手に運転が出来るようになりたいと、向上心が増す。
 
だが危険が常につきまとう。
ライティングスキルや危険予測も必要だ。
 
雨風、寒暖差で精神的にも体力的にも消耗する。
道路の凹凸で尻が痛い。
 
走行中、身体やヘルメットに虫がぶつかると、凄い音と衝撃で、銃で撃たれたのかと思う。
 
ツーリングは修行だと思うようになった。